世界の「NoSQL」開発者が東京に集結 - NOSQL afternoon in Japan
NoSQLと呼ばれる新型の分散データストアの開発者が一堂に会するイベント NOSQL afternoon in Japan が、2010年11月1日、楽天タワーで開かれました。
海外からは「Cassandra」のサポートを行う Riptano や、「MongoDB」を開発する 10gen、「Couch DB」の Cloudant、「Hadoop」の Cloudera のエンジニアが登壇し、日本からは Hibari、Okuyama、ROMA、そして kumofs の開発者が講演しました:
Contents | Presenters | |
---|---|---|
Hibari | Joe Norton | Gemini Mobile Technologies |
Okuyama | Takahiro Iwase | |
Cassandra | Nate McCall | Riptano |
ROMA | Muga Nishizawa | Rakuten |
Mongo DB | Roger Bodamer | 10 gen |
kumofs | Sadayuki Furuhashi | |
Couch DB | Alan Hoffman | Cloudant |
HBASE/Hadoop | Todd Lipcon | Cloudera |
インターネット普及による爆発的な情報量の増加に伴い、テラバイト、ペタバイトというBig Dataを日常的に処理する時代を迎えています。このようなBig Dataを扱うためには、SQL対応データベースに限らない、Not Only SQL(以下、NOSQL)と呼ばれるような多様なタイプのデータベース、データ処理技術を駆使することが求められます。新しい技術トレンドであるNOSQLについては、日本において先進的な技術者が主催するHadoopやCassandraの勉強会にて活発に議論されていることと同様に、欧米でもNOSQL Meetupなどと呼ばれる会合において更に幅広い調査研究と情報交換がおこなわれています。
このたび、日本国内においてもNOSQLの分散KVSとなるHibariのオープンソースリリースを行ったGemini Mobile Technologiesと、グローバルなNOSQL論文読書会である「A nosql summer」の主催者であり、InfiniteGraphと Scalityから後援を得ているTim Angladeが幹事となり、概要以下により、「NOSQL afternoon in Japan」として、日米のNOSQL開発者が集う会議を開催することとなりました。
最初は100人くらいの小さなイベントが想定されていたのですが、ふたを開けてみれば400人もの聴衆を集めた一大イベントになりました。
Ustream.tvでも中継され、Twitterでも#nosqlgogoハッシュタグで議論が盛り上がりました。
そのTwitter上の議論はTogetterにまとめられており、プレゼンテーションの録画もUstream.tvで見ることができます:
- NOSQL aftern in Japan - Togetter
- Ustream録画プレゼンテーション Part 1(Hibari、Okuyama、Cassandra)
- Ustream録画プレゼンテーション Part 2(Mongo DB、kumofs)
- Ustream録画プレゼンテーション Part 3(Couch DB、HBASE/Hadoop)
当日の会場の様子についても Shudo's Notes(2010/11) で写真が公開されています。
各発表者のプレゼンテーション資料も公開されており、Brief reviews of "NOSQL AFTERNOON in JAPAN" や NoSQL Afternoon in Japan の発表スライド にまとめられています。
Kumofs and the MessagePack project
私は日本勢として、分散Key-valueストア Kumofs と、高速メッセージングシステム MessagePack について発表してきました。
今回は日本国外のエンジニアの目の前で直接プレゼンテーションができるチャンスだったので、英語でプレゼンテーションしてみました。
英語でプレゼンするのは6月にシリコンバレーに行ってきて、Doug Cutting(現在Cloudera社)とディスカッションしてきてから以来、2回目です。
そのうえ今回は聴衆が何百人もいる会場で、かなり緊張していたのですが、最終的には何とかなりました^^;
Twitterで好感触なコメントもいただきました。
http://twitter.com/rogerb/status/29351647637
roger bodamer
@rogerb
http://10gen.comInteresting: msgpack (http://msgpack.org) and bson (http://bsonspec.org/) #nosqlgogo Naoki Nemoto
@nemotonRoger さんが、ガンガンMessagePack をググって、ブックマークしつつ、tweetしまくっている件について。 #nosqlgogo Naoki Nemoto
@nemoton真後ろに座っているので覗き見してましたw tweetは一回でしたが、興味津々で聞かれてましたね Tim Anglade
@timangladeGetting a comprehensive #kumofs overview from @frsyuki at #nosqlgogo. Seems to me like it’s another NOSQL gem everybody should know about!
http://twitter.com/nemoton/status/29351602317 http://twitter.com/nemoton/status/29352003210
http://twitter.com/timanglade/status/29351687570
その後、「ROMA の Nishizawa-san が Cassandra を MessagePack で使えるようにするパッチを書いているよ」という話を Nate McCall(Riptano)にしたところ、「そういう話は早く Cassandra のチケットに上げてくれ」という反応だったので、今にわかにJava版の開発が活気づいているところです。
今回のプレゼンテーションでは、kumofs と MessagePack の概要について話しました。特に kumofs は他のNoSQLデータストアと比べた独自性について、MessagePack は主にRPCについて、他のシステムには無い優位性を解説することに重点に置いています。
もっと詳しく知りたい方は、以下の資料をどうぞ:
- kumofs
- MessagePack
今は新しいシステムの開発にも着手し始めました。MessagePackのお陰で分散システムの開発は飛躍的に簡単になっています。
色々な意味でスピード重視で "MessagePack Platform" を展開していきたいと思っているところです。